のんラボ

non's Laboをリニューアルしました!

2019/05/03 2019/05/03 non's Laboをリニューアルしました!

non's Laboをリニューアルしました!

皆さんお久しぶりです。のんです。
知っている人は知っているnons'Labo
大幅アップデートしましたー!!

なぜリニューアルしたのか?

non-it-infomation.comって思いっきりTypoした状態。

これで3年間近く使用してきました。
実はすぐに気づいていて、どうやって変えようか迷っていたのですが、どうも変更方法がわからない。
なので、放置していました。

ツーマッチ開発のために取得したnozomi.bikeドメインにすべて移行しようと思ったのは半年くらい前。non-it-infomation.comはAPI用とかなにか別の目的で使用かなと思っています。んで期限が切れたらそのまま解約しようかなと。

実はnon's Laboは処女作

個人開発で作成したという意味では、処女作だったんです。
当初はPHP + Smarty2っていうプレーンな状態で開発を進めていました。当時は新卒の頃だったので、プログラミングの知識は皆無(自己紹介でもあるようにもともと工学の人間)ですので、クラスの勉強やら、Html CSSの勉強やらをするために作成したブログでした。そこからWordPress風にしたり、動画と画像をアップロードできるようにしたり色々いじっていました。
しかし、そろそろ技術もついてきましたし、オンボロのこの子をなんとかピカピカにしてあげようとして、作成したのがこのアップデートです。

新しい技術を取り入れたかった結果、安定しなかった。

もともとの技術がレガシーなコードで構成されていましたので、なにかフレームワークやライブラリを入れようと、いろいろごちゃごちゃ入れまくった結果。もう汚い汚い。しかし、これも僕の資産。棚卸しを先日完了したので、作業に移った次第です。
ちなみに、non's Labo、長いこと続けてきたおかげで、SEO的に優秀(らしい)です。
少なくともnons laboで検索をしたTOPに表示されます。
だからドメインも捨てたくなかったんですが、これはしょうがない。SEOの勉強ということで色々実験してみましょう。

目的

目的って見出しをブログのエディターに書くと初代non's Laboで直に書いたの思い出しますねw
目的はあの頃とは違います。(ちなみに、あの頃の目的

  • 技術のアウトプットを習慣にする
  • ブログを書くことで怠け癖を治す
  • みんなに知られるブログにする

あの頃の目的は自分のためだったけど、今度の目的はみんなのためって感じですね。このブログ見て悩みが解決したとかならとても嬉しいと思います。

使用技術

最近はこれで個人開発を行っています。慣れているので、開発スピードが早いんですよね。勉強が目的ではないので、下記を選択。

  • Laravel
  • Vue

このブログについて一言。

最初はブログサービスなんて山程あるし、外部のブログでやろうかなと思ったんですよ。でもQiitaなどの記事形式以外は長いこと続かなくて、、、
ちなみにWordPressを使用してみましたが、僕には合いませんでした。
多分、書かされている感あるんですよね。。。
それに比べて自作のものは使ってて嬉しいですよね。ちゃんと動いてるって感じを書きながら感じられる。きっと今のバージョンのnon's Laboにも使いにくいところがあるかもしれませんが、それを直すのも醍醐味というか楽しいところですよね。

ということでブログを書いていく中で原則を決めました。
楽しくブログを書く
です!。当たり前かと思われそうですが、僕ってそもそもブログ書くのに向いてない。。。

最後に

 個人開発のアプリも、連続したアップデートでユーザーさんには迷惑をかけているかもしれません。
全てはもっと良くしていこうという結果なのでご容赦を。
3度めのアップデートですが、今後ともよろしくお願いいたします。