のんラボ

AIを使っておすすめ商品を表示するスマレコ

2020/10/30 2020/10/30 AIを使っておすすめ商品を表示するスマレコ

AIを使っておすすめ商品を表示するスマレコ

こんにちは。のんです。

今回はスマレジでスマレジ4のアプリコンテストが開かれましたでも言っていた、スマレコというアプリについて記事にしようと思います。

前から使ってみたかった

AIが技術として普及し始めて結構経ちました。当時からAIを使って大きなデータを分析したいと思っていたので、スマレコ作成しました。

AIの作り方はそのうち別記事にしようかなと思います。

今回は紹介記事?的なものになるかと。

スマレジ4APIを利用した同期処理

元になるデータはスマレジ4APIを利用しています。しかしAIの処理には大量の元データがいるので、たくさんAPIをコールしなければなりません。(1000とかその程度の件数では無い。)

この辺取引一覧で取得できるのかと思ったら、仕様上一覧で取得できるのはHeadの情報のみで、明細(商品情報など)は1件ずつ取得するしかないらしい。

ちょっとつらみですね。

Webhookで取引が登録されるたびにその情報を教えてもらって同期を取る手段も考えましたが、ちょっと訳あって保留中です。

ともかく、自前のDBにAPIで取得した情報をコピーしたあとで、分析を開始するという手段を取っています。(その方が速度的にも早い)

スマレコの使い方

導線

  1. スマレジでログインする
  2. 会員情報を同期する
  3. 分析ボタンを押す

のみです。本当は分析終了時にメールで通知する処理を作成したかったのですが、スマレジ4のユーザー情報取得にメールアドレス取得はまだ実装していないので、この辺はスマレジのバージョンアップを待って、後日バージョンアップします。

課題

  1. 機能を持たない(例えばお会計の補助アプリとか、注文の補助アプリとか)ではなく、データをこねくるアプリなので、使い所が難しいです。店舗のデータ分析に熱心な方くらいで、普通の店長さんはこんなの考えないと思いますし。
  2. 相関値とか急に言われても、専門的な勉強をしてきた人しかわからない。見せ方に工夫しないとダメですね。ランキングのように変更して、多少の誤解は恐れず、一般化した方がいいかも知れません。
  3. AIサーバーについては特に問題ないと思いますが、なにせ計算に時間がかかるので、同時に複数の処理を要求されたら流石に不安...ちょっと検証していかないとダメかも。

直近で抱えてる課題はこんなもんですかね?

安定稼働するまでは確実に持っていきたい。どれくらいの大きさのデータなら安定するかというのを探らなきゃいけないのも、こういうAI系アプリの面白いところかも。

予定

  • 通知機能
    • これがなきゃ使おうと思わない
  • 他の演算を利用した分析機能
  • AI演算処理の安定化、安全化

上記3点がクリアされれば、一段落といったところでしょうか。もちろん、現状の機能でも使用できるようにしていますが、より良くするための機能ですね。

最後に

今回はスマレコの紹介記事になりました。
本当は動画とかも用意したかったのですが、このブログまだ動画に対応していないので、その辺勉強してから出直してきます。

スマレジ4APIを利用したアプリは軽くてシンプルで業務の助けになるアプリがいいのかもと使ってみてわかりました。いろいろな会社のAPIを分析中心に使用してきた私の価値観が変わったかも

次回はまだ何書くか決まってませんが、そろそろ技術的なアウトプットしたい。VueやDDDを習得してからというもの新しいインプットがないから焦ってます;;

また記事にします。

その時はよしなに。

.